対象:会員および一般
速報発信者;湯川 龍(東北大学)
学べる、相談できる「インフォマティクス・機械学習セミナー」
―基礎から先駆的な応用まで―
本セミナーでは近年急速に発展する機械学習や画像解析、マテリアルインフォマティクスに関して基礎から実践的手法まで総合的に学べます。
各分野の第一線でインフォマティクスを駆使して研究する研究者に講演していただきます。これからインフォマティクスを学びたい初心者の方から、スキルアップして活用したい方まで、皆様のご参加をお待ちしております!
日時:2025年3月17日(月)14:00~18:00
会場:大田区産業プラザPiO 特別会議室 またはオンライン受講
(東京都大田区南蒲田1丁目20-20)
・京浜急行「京急蒲田」駅より徒歩約3分
・JR京浜東北線、東急池上・多摩川線「蒲田」駅より徒歩約13分
参加定員:現地参加40名(定員に達し次第締切ります。)
※オンライン参加に定員はございません。
※個別相談会は対⾯参加者のみが対象となります。
※1⼈あたりの相談時間に制限を設けさせていただく場合があります。
セミナープログラム
14:00-14:10 開催の挨拶・主旨説明
東北大学 湯川 龍
14:10-15:30 「データ生成・蓄積・活用のサイクルで捉えるインフォマティクス活用の取り組み方」
東京科学大学 安藤康伸
15:30-15:40 休憩
15:40-16:30 「表面界面分析実験における機械学習手法の活用事例~電子状態から原子構造まで~」
物質・材料研究機構 永村直佳
16:30-17:20 「先端計測・計算データの画像解析によるマテリアルズ・インフォマティクス」
筑波大学 五十嵐康彦
17:20-18:00 個別相談会(現地参加者のみ)
本セミナーのキーワード
機械学習、スペクトル解析、マテリアルズ・インフォマティクス、機械学習ポテンシャル、ベイズ最適化、個⼈DB、超解像解析、スパースモデリング、辞書学習、光電⼦分光、電⼦回折、スペクトル、イメージング
受講料:( )内はオンライン受講料金
学生 3,000円(1,000円)
日本表面真空学会個人正会員 14,000円(10,000円)
日本表面真空学会法人正会員に属する方 14,000円(10,000円)
日本表面真空学会維持会員に属する方 14,000円(10,000円)
日本表面真空学会賛助会員に属する方 14,000円(10,000円)
共催・協賛学会会員 14,000円(10,000円)
上記以外の方 20,000円(15,000円)
※配布資料代、消費税を含む
共催:日本表面真空学会データ駆動表面科学研究部会、東京理科大学MI懇談会
申込締切:2025年2月28日(金)
申込方法:日本表面真空学会HPよりお申し込み下さい。
https://www.jvss.jp/
問合せ先:公益社団法人日本表面真空学会 事務局
E-mail: office@jvss.jp TEL.03-3812-0266
<本メールは日本表面真空学会より会員の皆様宛に配信しております。>
日本表面真空学会 事務局
〒113-0033 東京都文京区本郷5-25-16 石川ビル5階 TEL:03-3812-0266 FAX:03-3812-2897 Email: