公益社団法人 日本表面真空学会



News & Topics 詳細

2021年日本表面真空学会学術講演会 講演奨励賞 受賞者決定のお知らせ

2022-02-09

2021年日本表面真空学会学術講演会
講演奨励賞 受賞決定のお知らせ
公益社団法人日本表面真空学会
会長 重川 秀実

表記学術講演会では、73件の講演奨励賞(若手研究者部門 5件、新進研究者部門 8件、スチューデント部門 60件)への申し込みをいただきました。いずれも劣らぬ質の高い内容の発表が多く、関係者一同喜んでおります。
日本表面真空学会講演奨励賞選定委員会の審査会議において厳正なる審査を行った結果、次の方々に講演奨励賞を贈呈することとなりました。

贈呈式は、2022年5月21日に開催される本学会通常総会の場で行う予定です。

◆若手研究者部門
本村 大成(産業技術総合研究所 センシングシステム研究センター)
「高密度収束プラズマスパッタリング装置を用いたc軸配向窒化ガリウム薄膜の低温成膜」

家永紘一郎(東京大学物性研究所、東京工業大学理学院)
「単層近藤格子CePt6/Pt(111)の構造評価と電子状態観測」

◆新進研究者部門
多田 幸平(産業技術総合研究所 電池技術研究部門)
「表面相互作用によるジラジカル性変調に関する理論研究」

小澤 孝拓(東京大学生産技術研究所)
「中性子非弾性散乱によるPdナノ薄膜中水素の振動状態の解析」

木村 謙介(理化学研究所開拓研究本部)
「テラヘルツ電場駆動トンネル電子により誘起されるSTM発光の観測」

◆スチューデント部門
本山 智洋(熊本大学大学院自然科学教育部)
「ミストCVD法により作製したAl2O3薄膜とGaN系MIS-HEMTへの応用」

稲津 美紀(東京工業大学化学生命科学研究所)
「Z-コントラストに基づく元素識別とヘテロ金属結合の直接観察」

小林 柚子(理研、東京大学大学院新領域創成科学研究科)
「電気化学走査トンネル顕微鏡を用いたフェロセン誘導体単分子の酸化還元反応観測」

森  幹太(東京都立大学システムデザイン研究科)
「ホローカソード型大電力パルス放電プラズマの時間分解発光分光分析」

木岡 夕星(東京理科大学理学研究科)
「グラフェン表面に凝集した水のダイナミクスに関する分子動力学シミュレーション」

本間 海斗(筑波大学大学院数理物質科学研究群)
「窒素ドープグラフェン触媒の酸素還元反応に対する疎水性効果」

一色 裕次(東京工業大学理学院化学系)
「単分子接合の結合力と電気伝導性」

小林 遵栄(東京理科大学大学院工学研究科)
「CNT薄膜の熱電性能解析手法の開発及び半導体純度・配向性依存性への応用」



日本表面真空学会 事務局
〒113-0033 東京都文京区本郷5-25-16 石川ビル5階 TEL:03-3812-0266 FAX:03-3812-2897 Email:

Copyright ©2018- The Japan Society of Vacuum and Surface Science