公益社団法人 日本表面真空学会



News & Topics 詳細

2020年日本表面真空学会学術講演会 講演奨励賞 受賞者決定のお知らせ

2021-02-08

2020年日本表面真空学会学術講演会
講演奨励賞 受賞決定のお知らせ
公益社団法人日本表面真空学会
会長 重川 秀実

表記学術講演会では、80件の講演奨励賞(若手研究者部門 9件、新進研究者部門 9件、スチューデント部門 62件)への申し込みをいただきました。いずれも劣らぬ質の高い内容の発表が多く、関係者一同喜んでおります。
日本表面真空学会講演奨励賞選定委員会の審査会議において厳正なる審査を行った結果、次の方々に講演奨励賞を贈呈することとなりました。

例年、通常総会にて贈呈式を行いますが、新型コロナウイルスの感染拡大状況を考慮し、リモート形式での総会および贈呈式を行います。

◆若手研究者部門

小野田 穣(アルバータ大学)
「原子間力顕微鏡を用いた Paulingの化学結合論の検証」

武安 光太郎(筑波大数理物質)
「ミトコンドリア電子伝達系の熱産生解析」

 

◆新進研究者部門

田中 駿介(東大物性研)
「THzパルス光による Pt表面における第二高調波発生の変調」

岩田 孝太(東大院新領域)
「原子間力顕微鏡による氷表面構造の高分解能観察」

 

◆スチューデント部門

松尾 淳平(阪大院工)
「光スイッチング CO2/ギ酸相互変換のためのMOF利用リバーシブル触媒の開発」

八木 理子(成蹊大院理工)
「直流反応性マグネトロンスパッタ法で作製した酸化タングステン薄膜におけるエレクトロクロミック特性の印加電圧依存性」

五十嵐 陽彦(金沢大院自然科学)
「3D-SFMを用いたバイアス電圧に依存して変化するイオン液体/金電極界面構造のサブナノスケール構造解析」

越田 裕之(京大院理)
「Au(110)-(1x2)表面における NOの磁性」

佐藤 大輝(阪大院基礎工)
「電気化学 X線光電子分光法によるグラファイト電極の電位に応じた界面イオン液体の局所構造変化の解析」

小野 真聖(東大新領域)
「無酸素 Ti薄膜の真空排気性能評価と活性化機構の考察」

佐藤 優大(東大物性研)
「Si(111)微傾斜面上の Pb単原子層超伝導体におけるステップ誘起臨界磁場増大効果」

ハンデガード オルヤン(北大院理、NIMS)
「Infrared plasmonic epitaxial LaB6 films for high-temperature thermal emitters」

掘井 耀(東理大院工)
「垂直電場下での二層グラフェンの熱電性能の最適化」

安達 有輝(阪大院工)
「原子間力顕微鏡によるルチル型TiO2(110)表面上の吸着酸素原子とCO分子の観察」



日本表面真空学会 事務局
〒113-0033 東京都文京区本郷5-25-16 石川ビル5階 TEL:03-3812-0266 FAX:03-3812-2897 Email:

Copyright ©2018- The Japan Society of Vacuum and Surface Science