生体組織中の炭素輸送の二次イオン像とTEM像
表面科学 第37巻 第12号 (2016) p. 604 |
走査型プローブエレクトロスプレーイオン化質量分析法の開発と生体組織のラベルフリー質量イメージングへの応用
大塚洋一
Vol. 37, No. 7 (2016) p. 315
クラスター SIMS 法による脂質分子の高感度検出とイメージングの応用
藤井麻樹子, 宍戸理恵, 鳥居聡太, 中川駿一郎, 瀬木利夫, 青木学聡, 鈴木茂, 松尾二郎
Vol. 35, No. 7 (2014) p. 351
偏光制御マイクロ・ナノ顕微ラマンによる結晶歪みイメージング
早澤紀彦
Vol. 35, No. 6 (2014) p. 306
近接場顕微分光イメージングによる貴金属微粒子のプラズモンモードの研究
井村考平, 岡本裕巳
Vol. 29, No. 6 (2008) p. 336
絶縁体表面における吸着ナノ物質の静電気力イメージング
松本卓也, 山田郁彦, 佐藤-美甘江利子, 高木昭彦, 川合知二
Vol. 29, No. 4 (2008) p. 246
|
| |
■ 巻頭言
■ 特集:最新の化学・物理イメージング
■ 研究紹介
ワイル半金属とは
野村 健太郎
Vol. 37, No. 12 (2016) p. 625
|
|
■ 連載企画
■ 談話室
■ 先端追跡
■ FOCUS on e-JSSNT
■ 編集後記
化学および物理情報の分布をイメージングする研究は,多くの分野で今後の発展が期待されています。異なる技術に立脚する化学・物理情報イメージング研究の特徴が明確になるように,様々な視点からの執筆をそれぞれの分野の最前線でご活躍の方々にお願いいたしました。お忙しい中ご執筆いただき,深く感謝申し上げます。要素技術の発達,データ解析の進歩によって,さらに進化していく分野と思います。今後の可能性の広がりや課題が読者の皆様によりよく伝われば幸いです。 (青柳里果)
理化学機器によるイメージングとしての観察は,空間的な事象の科学的理解について大きな貢献をしてきたでしょう。近年では,検出器の特性や感度向上とともに,メモリー容量拡大やデータ処理高速化によってさらなる発展をしているようです。今回の特集は従来の画像化手法だけでなく,最新のイメージングの取り組みを話題にした企画ですので,大変興味を持たれる内容かと思います。この場を借りまして,編集委員一同から執筆者の皆様に厚く御礼を申し上げます。 (佐藤智重)
|
|